ニセコと羊蹄山~新着写真241
画像をクリックすると拡大表示されます。画像サイズは特に断りがない限り短辺が768ピクセルです
撮影場所:ニセコアンヌプリ・倶知安町鏡沼
撮影日:2009年9月12日
撮影対象:金星・朝焼け・日の出・朝陽・早朝の雲・ニセコ連峰・イワオヌプリ・鏡沼・ツルコケモモ・ホロムイイチゴ
朝焼け↓
ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日04時17分
撮影対象:金星と羊蹄山
※一番明るい星が「金星」
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日04時51分
撮影対象:朝焼け
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日05時23分
撮影対象:日の出
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日05時54分
撮影対象:朝陽~羊蹄山
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日04時52分
撮影対象:早朝の雲~日の出直前
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日05時30分
撮影対象:早朝の雲
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日05時40分
撮影対象:早朝の雲
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日05時47分
撮影対象:ニセコアンヌプリ南峰
※山頂付近は色づき始めていますが傷みの激しい葉が多いようです
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日06時02分
撮影対象:ニセコ連峰西方
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日06時03分
撮影対象:イワオヌプリ
撮影場所:ニセコアンヌプリ山頂
撮影日時:2009年9月12日06時00分
撮影対象:鏡沼
※日が当たり始めた鏡沼です
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日09時36分
撮影対象:ニセコアンヌプリ
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日08時42分
撮影対象:シダ・ホロムイイチゴ
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日08時56分
撮影対象:鏡沼の踏み跡
※木道から沼方向への踏み跡がいくつかあります
中にはこのように植生回復まで何十年かかるか分からないほどになっている所もあります
このようになってしまうと何も考えずに踏みつける人が多くなるので回復は無理かもしれません
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日08時58分
撮影対象:鏡沼とニセコアンヌプリ
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日09時26分
撮影対象:鏡沼
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日09時40分
撮影対象:鏡沼
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日09時09分
撮影対象:ホロムイイチゴの紅葉
漢字名:幌向苺
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日09時07分
撮影対象:ツルコケモモ(実)
漢字名:蔓苔桃
撮影場所:倶知安町鏡沼
撮影日時:2009年9月12日09時44分
撮影対象:ツルコケモモの紅葉
漢字名:蔓苔桃
当サイト「ブログ~ニセコと羊蹄山」に掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。
但し、以下の場合補正している場合が有ります。
☆露出不足の場合の単純な露出補正
(色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
ん)
☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
補う為の軽いシャープネス処理
☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
場合のカラー補正
☆天体写真の場合の様々な補正
☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。
コメント
今回もまたまたいい写真がたくさんアップされていたので、デスクトップの写真を入れ替えました。
「金星と羊蹄山」「ニセコアンヌプリ南峰」の2枚にしました!
投稿: いたや | 2009年9月17日 (木) 14時43分