« ニセコと羊蹄山~新着写真229 | トップページ | ニセコと羊蹄山~新着写真231 »

ニセコと羊蹄山~新着写真230

画像をクリックすると拡大表示されます。画像サイズは特に断りがない限り短辺が768ピクセルです

撮影日:2009年6月27日
撮影地:目国内岳・パンケメクンナイ湿原
撮影対象:羊蹄山・目国内岳・岩内岳・雷電山・幌別岳・ニセコ連峰・朝焼け・パンケメクンナイ湿原・イワイチョウ・オクエゾサイシン・シナノキンバイ・ショウジョウバカマ・チングルマ・ハイマツ・ハクサンチドリ・ヒメタケシマラン・ベニバナイチゴ・ミツバオウレン・ワタスゲ
     日の出前~ニセコ連峰・羊蹄山↓
日の出前~ニセコ連峰・羊蹄山

ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ

撮影場所:目国内岳山頂
2009年6月27日03時12分
撮影対象:日の出前~ニセコ連峰・羊蹄山
※少し明るくなってきました
日の出前~ニセコ連峰・羊蹄山

撮影場所:目国内岳山頂
2009年6月27日03時17分
撮影対象:日の出前~蘭越町
日の出前~蘭越町

撮影場所:目国内岳山頂
2009年6月27日03時21分
撮影対象:日の出前~ニセコ連峰・羊蹄山
※金星(中央上の輝点)が雲間から見え隠れしています
日の出前~ニセコ連峰・羊蹄山

撮影場所:目国内岳山頂
2009年6月27日03時44分
撮影対象:日の出前~雲
※地表と頭上は雲で覆われてしまいました
日の出前~ニセコ連峰・羊蹄山

撮影場所:目国内岳山頂
2009年6月27日03時58分
撮影対象:朝焼け
※山頂付近まで雲に覆われてしまいましたが時折きれいな朝焼けが雲を通して見えます
朝焼け

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日05時49分
撮影対象:湿原~パンケ目国内川源流部
※対岸の黄色い花は「ヤチブキ」ではなく「エンコウソウ」のようです
湿原~パンケメンクナイ川源流部

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日05時51分
撮影対象:湿原~パンケ目国内川源流部
※イワイチョウの葉が目立ちますが花はようやく咲き始めたところです
ショウジョウバカマは終わりに近づきカラマツソウ等がこれから咲き始めます
湿原~パンケメンクナイ川源流部

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日時分
撮影対象:湿原
湿原

撮影場所:パンケメクンナイ湿原近く
2009年6月27日時分
撮影対象:パンケメクンナイ湿原
※岩内岳方向に少し登った地点から見たパンケメクンナイ湿原とパンケ目国内川源流部
湿原を囲む山々から小さな川が幾筋も流れ込み複雑な地形です
笹の進入が激しいのが見て取れますがいずれ大谷地湿原のようになってしまうのでしょうか?
パンケメクンナイ湿原

撮影場所:パンケメクンナイ湿原近く
2009年6月27日07時09分
撮影対象:羊蹄山
※一番奥から羊蹄山、ニセコアンヌプリ、チセヌプリ、シャクナゲ岳、白樺山、前目国内岳、目国内岳八合目付近です
羊蹄山

撮影場所:パンケメクンナイ湿原近く
2009年6月27日07時10分
撮影対象:パンケメクンナイ湿原
※上と同じ場所から撮影した湿原のほぼ全体です
山は目国内岳です
雪の白が飛びすぎないようにした為湿原が少し暗く分かりづらくなっています
パンケメクンナイ湿原

撮影場所:パンケメクンナイ湿原近く
2009年6月27日07時21分
※地表近くはまだ雲に覆われていますがそれはそれできれいです
撮影対象:ニセコ連峰・羊蹄山
ニセコ連峰・羊蹄山

撮影場所:パンケメクンナイ湿原と岩内岳間
2009年6月27日07時23分
撮影対象:岩内岳
※左のピークが岩内岳です
岩内岳

撮影場所:湿原と岩内岳と岩内岳間
2009年6月27日08時00分
撮影対象:目国内岳
目国内岳

撮影場所:岩内岳~雷電山縦走路
2009年6月27日08時32分
撮影対象:幌別岳
※雷電山への縦走路が見えています
ニセコ山系では珍しく中央左寄りの残雪の右側に水場があります
幌別岳

撮影場所:岩内岳~雷電山縦走路
2009年6月27日09時37分
撮影対象:雷電山
※右よりのピークが山頂です
雷電山

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日06時18分
撮影対象:イワイチョウ
漢字名:岩銀杏
イワイチョウ

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日06時34分
撮影対象:シナノキンバイ
漢字名:信濃金梅
※まだ僅かしか咲いていません
シナノキンバイ

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日05時51分
撮影対象:ショウジョウバカマ
漢字名:猩々袴
※岩銀杏の葉の間から花だけが少し飛び出ているのが目立ちます
ショウジョウバカマ

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日06時10分
撮影対象:ショウジョウバカマとワタスゲ
漢字名:綿菅
※綿菅は綿毛が少し伸び始めたところです
ショウジョウバカマとワタスゲ

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日06時39分
撮影対象:チングルマ
漢字名:稚児車
※これから咲き出す場所が多いようです
チングルマ

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日06時25分
撮影対象:ハクサンチドリ
漢字名:白山千鳥
※そこそこ咲いています
ハクサンチドリ

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日06時05分
撮影対象:ベニバナイチゴ
漢字名:紅花苺
※そろそろ終わりです
ベニバナイチゴ

撮影場所:パンケメクンナイ湿原
2009年6月27日06時12分
撮影対象:ミツバオウレン
漢字名:三葉黄蓮
※しばらく咲きつづけます
ベニバナイチゴ

撮影場所:岩内岳~雷電山縦走路
2009年6月27日11時08分
撮影対象:オクエゾサイシン
漢字名:奥蝦夷細辛
オクエゾサイシン

撮影場所:岩内岳~雷電山縦走路原
2009年6月27日08時06分
撮影対象:ハイマツ(雌花)
漢字名:這松
※ようやく色づいてきました
ハイマツ(雌花)

撮影場所:岩内岳~雷電山縦走路原
2009年6月27日08時43分
撮影対象:ヒメタケシマラン
漢字名:姫竹縞蘭
※実はよく目に付きますが花は知っていて見ないとなかなか気づきません
ヒメタケシマラン

当サイト「ブログ~ニセコと羊蹄山」に掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。
但し、以下の場合補正している場合が有ります。
  ☆露出不足の場合の単純な露出補正
    (色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
    する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
    ん)
  ☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
    補う為の軽いシャープネス処理
  ☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
    場合のカラー補正
  ☆天体写真の場合の様々な補正
  ☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
    なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。

« ニセコと羊蹄山~新着写真229 | トップページ | ニセコと羊蹄山~新着写真231 »

コメント

 初めまして。私は今苫小牧に住んでいる者ですが、以前倶知安に住んでいたとき羊蹄山に一度だけ登ったことがあります。そのときに見た雲海に大変感動し、それ以来山の虜になりました。
 
 ところで質問なのですが、私は一人で山に登る機会が多いのですが、羊蹄山でのテントの設営は禁止されているのでしょうか?国立公園には厳しい規制があると聞きましたので、できれば教えて欲しいです。
               
       冷清水 晃

投稿: 冷清水 晃 | 2011年7月 8日 (金) 08時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニセコと羊蹄山~新着写真230:

« ニセコと羊蹄山~新着写真229 | トップページ | ニセコと羊蹄山~新着写真231 »