ニセコと羊蹄山~新着写真226
画像をクリックすると拡大表示されます。画像サイズは特に断りがない限り短辺が768ピクセルです
撮影日:2009年4月29日
撮影地:イワオヌプリ・ニセコ町有島
撮影対象:イワオヌプリの星空(天の川・いて座・さそり座・おおぐま座・こぐま座・カシオペヤ座・ケフェウス座・木星・金星・ISS他)・エゾリス・エゾエンゴサク・カタクリ他
エゾリス↓
ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ
撮影場所:イワオヌプリ標高950m付近
2009年4月29日02時18分
撮影対象:いて座・さそり座方向の天の川
※銀河系中心方向は暗黒帯が入り乱れる様が肉眼でも確認できます
解説↓
撮影場所:イワオヌプリ標高950m付近
2009年4月29日02時41分
撮影対象:はくちょう座からカシオペヤ座にかけての天の川
※いて座・さそり座方向に比べると暗いのですが光害の影響が少ない為やはり肉眼で暗黒帯が分かります
解説↓
撮影場所:イワオヌプリ標高950m付近
2009年4月29日03時13分
撮影対象:北天を行くISS(国際宇宙ステーション)
※空の色が変わり始めた頃ISS(国際宇宙ステーション)が北の空を通り過ぎてゆきました
ISSの軌跡が途切れ途切れになっているのは4枚の画像を合成した為です
解説↓
撮影場所:イワオヌプリ標高950m付近
2009年4月29日03時15分
撮影対象:暁の木星
※明るさを増す東空には木星(この画像で一番明るい星)が輝いています
撮影場所:イワオヌプリ標高900m付近
2009年4月29日03時47分
撮影対象:朝焼けの金星
※東の地平が赤みを増す中金星が昇ってきました
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日05時31分
撮影対象:霜のエゾエンゴサク
漢字名:蝦夷延胡索
※冷え込みが厳しくカタクリの丘は霜で覆われていました
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日06時12分
撮影対象:霜のエゾエンゴサク
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日05時50分
撮影対象:霜の丘
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日05時21分
撮影対象:霜のカタクリ
※漢字名:片栗
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日06時00分
撮影対象:霜のカタクリ
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日06時38分
撮影対象:霜のカタクリ
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日07時39分
撮影対象:陽射しのカタクリ
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日07時48分
撮影対象:陽射しのカタクリ
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日09時49分
撮影対象:エゾリス
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日10時09分
撮影対象:エゾリス
撮影場所:ニセコ町有島
2009年4月29日10時25分
撮影対象:エゾリス
当サイト「ブログ~ニセコと羊蹄山」に掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。
但し、以下の場合補正している場合が有ります。
☆露出不足の場合の単純な露出補正
(色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
ん)
☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
補う為の軽いシャープネス処理
☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
場合のカラー補正
☆天体写真の場合の様々な補正
☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。
コメント
カタクリの丘も霜に降られて花たちかわいそうですね。
今年の気象は異常の様で、23日に大沼では33センチも積ったそうです。函館は濡れ雪ですぐ溶けましたが。
函館の桜は間もなく満開の様です。
投稿: 函館 | 2009年5月 1日 (金) 14時23分