ニセコと羊蹄山~新着写真196
画像をクリックすると拡大表示されます。画像サイズは特に断りがない限り短辺が768ピクセルです
撮影日:2008年9月14日
撮影地:羊蹄山
撮影対象:十五夜前夜・冬の大三角・朝焼け・日の出・朝陽に輝く雲・赤井川村・倶知安町・ニセコ町・大火口(父釜)・星ヶ池・半月湖・避難小屋・ノスリ・草紅葉・イワブクロ・ウラジロナナカマド・オオバスノキ・クロウスゴ・コケモモ・チシマフウロ
輝く雲↓
ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ
撮影場所:羊蹄山9合目(比羅夫コース)
2008年9月14日01時41分
撮影対象:十五夜前夜1~ニセコ町から倶知安町比羅夫
撮影場所:羊蹄山9合目(比羅夫コース)
2008年9月14日01時55分
撮影対象:十五夜前夜2~倶知安町
撮影場所:羊蹄山小火口縁(母釜)
2008年8月31日02時48分
撮影対象:十五夜前夜3~羊蹄山山頂と冬の大三角
※「シリウス」が山頂付近から昇ってきました
解説↓
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日04時38分
撮影対象:朝焼け1
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日04時57分
撮影対象:朝焼け2
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日05時17分
撮影対象:日の出1
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日05時25分
撮影対象:日の出2
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日05時27分
撮影対象:日の出3
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日05時38分
撮影対象:輝く雲1
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日05時42分
撮影対象:輝く雲2
撮影場所:羊蹄山山頂
2008年9月14日05時48分
撮影対象:輝く雲3
撮影場所:羊蹄山旧山頂近く
2008年9月14日06時57分
撮影対象:赤井川村方向(北)
※赤井川村付近が同じ高さの低い雲に覆われており
大きなカルデラである事が実際に見ているとよく分かるのですが
写真ではちょっと?
撮影場所:羊蹄山外輪(北東側)
2008年9月14日07時03分
撮影対象:積丹半島方向
※中央の市街は倶知安町中心部
撮影場所:羊蹄山9合目(比羅夫コース)
2008年9月14日11時11分
撮影対象:倶知安町
撮影場所:羊蹄山9合目(比羅夫コース)
2008年9月14日11時12分
撮影対象:変貌するヒラフペンション・ホテル街
※ホテルやペンションが取り壊され空き地だった所も含めて
コンドミニアム等に変わりつつあります
2004年9月12日に旧避難小屋跡地から撮影した画像を表示
撮影場所:羊蹄山9合目(比羅夫コース)
2008年9月14日11時07分
撮影対象:半月湖
※左下の車が止まっている場所は「比羅夫(倶知安)コース」登山口の駐車場
撮影場所:羊蹄山外輪(真狩側)
2008年9月14日08時57分
撮影対象:避難小屋付近
※上方はニセコ町
撮影場所:羊蹄山外輪(真狩側)
2008年9月14日08時56分
撮影対象:大火口(父釜)
撮影場所:羊蹄山9合目近く(比羅夫側)
2008年9月14日11時04分
撮影対象:星ヶ池
※融雪期以外に水が残っているのはここだけですが
一般の登山者が傍に行く事は禁じられており水場とする事は出来ません
羊蹄山は登山道以外への立ち入りは禁止です
撮影場所:羊蹄山9合目近く(比羅夫側)
2008年9月14日10時47分
撮影対象:ハイマツ帯を飛ぶノスリ
※10羽近くが飛び回っていました
撮影場所:羊蹄山火口原(
2008年9月14日07時20分
撮影対象:紅葉が進む「ウラジロナナカマド」
漢字名:裏白七竈
撮影場所:羊蹄山火口原
2008年9月14日07時59分
撮影対象:草紅葉~1(チシマフウロ)
漢字名:千島風露
※草や非常に背の低い樹木の紅葉を「草紅葉」と呼びます
羊蹄山頂上付近は強風と急激な気温低下の為
上の「ウラジロナナカマド」など多少背丈のある木の葉は
きれいに紅葉する前に枯れ落ちてしまう事が多く
頂上部全体が紅葉する事は滅多に有りませんが
美しい「草紅葉」は沢山見られます
撮影場所:羊蹄山火口原(
2008年9月14日07時58分
撮影対象:草紅葉~2(チシマフウロ)
※赤く見える殆どが「チシマフウロ」です
撮影場所:羊蹄山大火口縁(真狩側)
2008年9月14日08時39分
撮影対象:草紅葉~3(イワブクロ)
漢字名:岩袋
撮影場所:羊蹄山火口原
2008年9月14日07時58分
撮影対象:草紅葉~4(イワブクロ)
※赤く見える殆どが「イワブクロ」です
撮影場所:羊蹄山火口原
2008年9月14日07時28分
撮影対象:草紅葉~5(ハイオトギリ)
漢字名:這弟切
撮影場所:羊蹄山避難小屋近く
2008年9月14日09時07分
撮影対象:草紅葉~6(クロウスゴ)
漢字名:黒臼子
※果実が熟しています
撮影場所:羊蹄山9合目近く(比羅夫側)
2008年9月14日10時20分
撮影対象:草紅葉~7(オオバスノキ)
漢字名:大葉酢木
※こちらも果実が熟してきました
撮影場所:羊蹄山火口原
2008年9月14日07時42分
撮影対象:コケモモ(果実)
漢字名:苔桃
撮影場所:羊蹄山旧山頂近く
2008年9月14日06時55分
撮影対象:コケモモ(果実)
※あちこちで沢山の実が色づいています
当サイト「ブログ~ニセコと羊蹄山」に掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。
但し、以下の場合補正している場合が有ります。
☆露出不足の場合の単純な露出補正
(色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
ん)
☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
補う為の軽いシャープネス処理
☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
場合のカラー補正
☆天体写真の場合の様々な補正
☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。
コメント
初めまして。
どうやら同じ日に後方羊蹄山に登られていたのですね^^
時間は全然違いますけど。
素敵な写真ばかりで思わず見とれちゃいました^^
投稿: つか | 2008年9月30日 (火) 12時10分
今年最後の登山になるであろう羊蹄山からの作品、ありがとうございました。
日々変化するニセコ周辺、外国資本がどのように変えて行く事やら、期待半分懸念半分というところです。
間もなく訪れる蝦夷錦織の世界期待していますので、これからも情報元としてよろしくお願いいたします。
投稿: 函館 | 2008年9月16日 (火) 06時02分