ニセコと羊蹄山~新着写真190
画像をクリックすると拡大表示されます。画像サイズは特に断りがない限り短辺が768ピクセルです
撮影日:2008年7月26日
撮影地:共和町神仙沼・シャクナゲ岳
撮影対象:月明かりの湿原・神仙沼・チセヌプリ・シャクナゲ岳・羊蹄山・目国内岳・シャクナゲ沼・オサムシ・サワギキョウ・サンカヨウ・タチギボウシ・ナガボノシロワレモコウ・ハイイヌツゲ・ホソバノキソチドリ
月明かりの湿原~池塘に映える月↓
ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日01時09分
撮影対象:月明かりの湿原~アキアカネ
※気温が低く留まったまま動けなくなったトンボに付いた露が月明かりで光っています
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日01時24分
撮影対象:月明かりの湿原~神仙沼
※ぎょしゃ座が昇ってきました
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日01時55分
撮影対象:月明かりの湿原~池塘に映える月
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日02時09分
撮影対象:月明かりの湿原~池塘とタチギボウシ
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日02時25分
撮影対象:月明かりの湿原~北の空
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日02時25分
撮影対象:月明かりの湿原~チセヌプリにかかる雲
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日05時30分
撮影対象:サワギキョウ
漢字名:沢桔梗
※ようやく咲き始めたところです
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日05時47分
撮影対象:タチギボウシ
漢字名:立擬宝珠
※ほぼピークです
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日06時29分
撮影対象:ナガボノシロワレモコウ
漢字名:長穂白吾木香
※しばらく咲き続けます
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日06時18分
撮影対象:ハイイヌツゲ
漢字名:這犬黄楊
※小さく目立たない花です
実をたくさん付けている株もあります
撮影場所:神仙沼
2008年7月26日06時06分
撮影対象:ホソバノキソチドリ
漢字名:細葉木曾千鳥
※こちらは色が黄緑なのでやはり目立ちません
撮影場所:長沼縁(シャクナゲ岳登山道)
2008年7月26日07時32分
撮影対象:サンカヨウの実
漢字名:山荷葉
※2~3個しか付いてない物から十数個の物まで色々あります
撮影場所:長沼縁(シャクナゲ岳登山道)
2008年7月26日07時54分
撮影対象:オサムシ
※きれいなオサムシの仲間が登山道を横切っていました
北海道と択捉島にしかいない「アイヌキンオサムシ」と思います
撮影場所:シャクナゲ岳登山道(チセヌプリとの分岐)
2008年7月26日08時15分
撮影対象:チセヌプリ
撮影場所:シャクナゲ岳登山道(チセヌプリとの分岐)
2008年7月26日08時18分
撮影対象:シャクナゲ岳
※左のピークがシャクナゲ岳
撮影場所:シャクナゲ岳山頂手前
2008年7月26日09時19分
撮影対象:神仙沼近辺遠望
※神仙沼~大谷地湿原方向
撮影場所:シャクナゲ岳山頂手前
2008年7月26日09時43分
撮影対象:神仙沼遠望
撮影場所:シャクナゲ岳山頂手前
2008年7月26日09時40分
撮影対象:羊蹄山遠望
※左側は「ニセコアンヌプリ」
撮影場所:シャクナゲ岳山頂手前
2008年7月26日09時35分
撮影対象:シャクナゲ沼
撮影場所:シャクナゲ沼
2008年7月26日1時11分
撮影対象:シャクナゲ沼
※沼の向こうに「目国内岳」空には「下弦の月」
当サイト「ブログ~ニセコと羊蹄山」に掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。
但し、以下の場合補正している場合が有ります。
☆露出不足の場合の単純な露出補正
(色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
ん)
☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
補う為の軽いシャープネス処理
☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
場合のカラー補正
☆天体写真の場合の様々な補正
☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。
コメント