« ニセコと羊蹄山~新着写真133 | トップページ | ニセコと羊蹄山~新着写真135 »

ニセコと羊蹄山~新着写真134

撮影日:2007年5月24日
撮影地:真狩村・ニセコ町東山・倶知安町樺山・倶知安町半月湖畔自然公園
撮影対象:羊蹄山・ミヤマカケス・オオカメノキ・オオバタネツケバナ・ツルアジサイ・ニリンソウ

    満開のサクランボの木と羊蹄山↓
満開のサクランボの木と羊蹄山

ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ

撮影場所:真狩村(喜茂別町との境界付近)
2007年5月24日11時35分
撮影対象:羊蹄山
羊蹄山

撮影場所:倶知安町樺山
2007年5月24日17時00分
撮影対象:羊蹄山
羊蹄山

撮影場所:ニセコ町東山
2007年5月24日12時18分
撮影対象:満開のサクランボの木と羊蹄山
満開のサクランボの木と羊蹄山

撮影場所:ニセコ町東山
2007年5月24日18時15分
撮影対象:満開のサクランボの木と羊蹄山
※日没間近の色合いです
満開のサクランボの木と羊蹄山

撮影場所:倶知安町半月湖畔自然公園
2007年5月24日14時27分
撮影対象:ミヤマカケス
ミヤマカケス

撮影場所:倶知安町半月湖畔自然公園
2007年5月24日13時22分
撮影対象:オオカメノキ
漢字名:大亀木
オオカメノキ

撮影場所:倶知安町半月湖畔自然公園
2007年5月24日13時57分
撮影対象:オオカメノキ
オオカメノキ

撮影場所:倶知安町半月湖畔自然公園
2007年5月24日14時17分
撮影対象:オオバタネツケバナ
漢字名:大葉種漬花
オオバタネツケバナ

撮影場所:倶知安町半月湖畔自然公園
2007年5月24日14時40分
撮影対象:ツルアジサイ
漢字名:蔓紫陽花
※若葉の色が濃くなってきました
オオタネツケバナ

撮影場所:倶知安町半月湖畔自然公園
2007年5月24日14時11分
撮影対象:ミドリニリンソウ
漢字名:緑二輪草
※あまり見かけません
ミドリニリンソウ

※当サイト「ブログ~ニセコと羊蹄山」に掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。
但し、以下の場合補正している場合が有ります。
  ☆露出不足の場合の単純な露出補正
    (色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
    する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
    ん。)
  ☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
    補う為の軽いシャープネス処理
  ☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
    場合のカラー補正
  ☆天体写真の場合の様々な補正
  ☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
    なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。

« ニセコと羊蹄山~新着写真133 | トップページ | ニセコと羊蹄山~新着写真135 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニセコと羊蹄山~新着写真134:

« ニセコと羊蹄山~新着写真133 | トップページ | ニセコと羊蹄山~新着写真135 »