ニセコと羊蹄山~新着写真80
撮影日:2006年4月23日
撮影地:ニセコ町有島・ニセコ町曽我・ニセコ町桜ヶ丘公園・倶知安町比羅夫
撮影対象:羊蹄山・ニセコアンヌプリ・エゾリス・シジュウカラ・コヒオドシ・エゾエンゴサク・カタクリ・キクイザキイチゲ・フクジュソウ・ホオノキ
エゾエンゴサク↓
ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ
撮影場所:ニセコ町曽我
2006年4月23日17時05分
撮影対象:ニセコアンヌプリ
撮影場所:倶知安町樺山
2006年4月23日11時33分
撮影対象:春の滝付近
わずかな水の流れが出来つつ有るようです
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日13時08分
撮影対象:羊蹄山
撮影場所:ニセコ町曽我
2006年4月23日17時07分
撮影対象:羊蹄山避難小屋付近拡大
頂上付近も雪融けが進み始めました
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日17時50分
撮影対象:羊蹄山
撮影場所:ニセコ町東山
2006年4月23日16時57分
撮影対象:シジュウカラ
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日12時26分
撮影対象:エゾリス
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日12時40分
撮影対象:エゾリス
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日12時42分
撮影対象:エゾリス
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日12時47分
撮影対象:エゾリス
撮影場所:倶知安町比羅夫
2006年4月23日11時37分
撮影対象:コヒオドシ
越冬個体です
撮影場所:ニセコ町桜ヶ丘公園
2006年4月23日17時34分
撮影対象:エゾエンゴサク
殆ど雪に覆われていたのですが所々で咲いていました
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日12時23分
撮影対象:カタクリ
もうすぐ咲きそうな株がいくつか有りました
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日10時33分
撮影対象:フクジュソウ
撮影場所:ニセコ町有島
2006年4月23日11時58分
撮影対象:フクジュソウと羊蹄山、手前はフキノトウです
撮影場所:ニセコ町桜ヶ丘公園
2006年4月23日17時20分
撮影対象:キクザキイチゲ
まだ完全に咲いている花は有りませんでした
撮影場所:倶知安町比羅夫
2006年4月23日08時11分
撮影対象:ホオノキの冬芽
※当サイトに掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。但し、以下の場合補正している場合が有ります。
☆露出不足の場合の単純な露出補正
(色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
ん。)
☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
補う為の軽いシャープネス処理
☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
場合のカラー補正
☆天体写真の場合の様々な補正
☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。
コメント