ニセコと羊蹄山~新着写真63
撮影日:2005年10月2日
撮影地:シャクナゲ岳、シャクナゲ沼
撮影対象:羊蹄山・チセヌプリ・白樺山・岩内岳・シャクナゲ岳・神仙沼・シャクナゲ沼・オオカメノキ・ゴゼンタチバナ・コヨウラクツツジ・チシマザクラ・ツタウルシ・ヤマウルシ
神仙沼遠望↓
ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ
画像をクリックすると拡大表示できます。画像サイズは特に断りがない限り短辺が768ピクセルです。
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日08時27分
撮影対象:羊蹄山
手前の斜面はチセヌプリ、中間の山はニセコアンヌプリです
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日09時54分
撮影対象:チセヌプリ
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日10時11分
撮影対象:白樺山・岩内岳
手前が白樺山、奥が岩内岳です
撮影場所:シャクナゲ沼
2005年10月2日11時00分
撮影対象:シャクナゲ岳
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日09時52分
撮影対象:神仙沼遠望
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日10時00分
撮影対象:神仙沼遠望
中央右側に無名のの湿原と沼が見えてますが登山道は有りません
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日09時58分
撮影対象:シャクナゲ沼、遠くに神仙沼や大谷地が見えます
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日09時00分
撮影対象:シャクナゲ沼
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日09時57分
撮影対象:シャクナゲ沼
積丹半島と岩内町等が見えています
撮影場所:シャクナゲ沼
2005年10月2日11時30分
撮影対象:シャクナゲ沼
中央奥の山は目国内岳です
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日10時20分
撮影対象:オオカメノキの果実と紅葉
漢字名:大亀の木
果実は初め緑から赤そして黒くなり熟します
撮影場所:シャクナゲ岳登山道
2005年10月2日08時10分
撮影対象:ゴゼンタチバナの紅葉
漢字名:御前橘
撮影場所:シャクナゲ沼
2005年10月2日11時49分
撮影対象:コヨウラクツツジの紅葉
漢字名:小瓔珞躑躅
撮影場所:シャクナゲ岳
2005年10月2日08時21分
撮影対象:チシマザクラの紅葉
漢字名:千島桜
撮影場所:シャクナゲ岳登山道
2005年10月2日08時13分
撮影対象:ツタウルシの紅葉
漢字名:蔦漆
撮影場所:神仙沼駐車場~長沼分岐
2005年10月2日13時34分
撮影対象:ツタウルシの紅葉
撮影場所:シャクナゲ岳登山道
2005年10月2日12時47分
撮影対象:ヤマウルシの紅葉
漢字名:山漆
下方から見上げて撮影
撮影場所:シャクナゲ岳登山道
2005年10月2日12時55分
撮影対象:ヤマウルシの紅葉
※当サイトに掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。但し、以下の場合補正している場合が有ります。
☆露出不足の場合の単純な露出補正
(色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
ん。)
☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
補う為の軽いシャープネス処理
☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
場合のカラー補正
☆天体写真の場合の様々な補正
☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。
コメント
神仙沼へ行くチャンスを此方の情報を見て狙ってます。
今年は熊の出没が多いようですからご用心下さい。
投稿: 函館 | 2005年10月 7日 (金) 05時18分