ニセコと羊蹄山~新着写真50
撮影日:2005年7月3日
撮影地:羊蹄山
撮影対象:羊蹄山・イソツツジ・イワウメ・イワブクロ・イワベンケイ・ウコンウツギ・ウラジロナナカマド・エゾイワハタザオ・エゾツガザクラ・カラマツソウ・キクバクワガタ・キバナシャクナゲ・コメバツガザクラ・シラネアオイ・ミネヤナギ・ミヤマオダマキ・ミヤマキンバイ・メアカンキンバイ
イワウメ↓
ニセコと羊蹄山 TOPメニューへ
画像をクリックすると拡大表示できます。画像サイズは特に断りがない限り短辺が768ピクセルです。
撮影場所:羊蹄山9合目(比羅夫コース)
2005年7月3日05時35分
撮影対象:ニセコ町に伸びる羊蹄山の影
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース~避難小屋)
2005年7月3日07時29分
撮影対象:星池付近とニセコアンヌプリ
いつもなら、この時期こんなに雪が残っていることは有りません
撮影場所:羊蹄山外輪山(真狩コース)
2005年7月3日09時48分
撮影対象:大火口(父釜)~1
撮影場所:羊蹄山(火口原)
2005年7月3日11時27分
撮影対象:大火口(父釜)~2
撮影場所:羊蹄山(山頂付近)
2005年7月3日12時32分
撮影対象:大火口(父釜)~3
撮影場所:羊蹄山(火口原)
2005年7月3日13時14分
撮影対象:イソツツジ
漢字名:磯躑躅
撮影場所:羊蹄山(山頂付近)
2005年7月3日11時37分
撮影対象:イワウメ
漢字名:岩梅
撮影場所:羊蹄山(山頂付近)
2005年7月3日11時53分
撮影対象:イワウメ
漢字名:岩梅
撮影場所:羊蹄山登山道(真狩コース)
2005年7月3日09時06分
撮影対象:イワブクロ(タルマイソウ)
漢字名:岩袋
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日05時48分
撮影対象:イワベンケイ(雄花)
漢字名:岩弁慶
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日06時17分
撮影対象:イワベンケイ(雄花)
漢字名:岩弁慶
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日06時28分
撮影対象:イワベンケイ(雌花)
漢字名:岩弁慶
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース~避難小屋)
2005年7月3日07時20分
撮影対象:ウコンウツギ
漢字名:鬱金空木
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース~避難小屋)
2005年7月3日07時13分
撮影対:ウラジロナナカマド
漢字名:裏白七竈
撮影場所:羊蹄山(真狩コース~避難小屋)
2005年7月3日08時44分
撮影対象:エゾ(ノ)イワハタザオ
漢字名:蝦夷岩旗竿
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日13時51分
撮影対象:エゾ(ノ)イワハタザオ
漢字名:蝦夷岩旗竿
撮影場所:羊蹄山(真狩コース~避難小屋)
2005年7月3日08時19分
撮影対象:エゾ(ノ)ツガザクラ
漢字名:蝦夷栂桜
撮影場所:羊蹄山(真狩コース~避難小屋)
2005年7月3日08時29分
撮影対象:エゾ(ノ)ツガザクラ
漢字名:蝦夷栂桜
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日05時39分
撮影対象:カラマツソウ
漢字名:唐松草
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日05時39分
撮影対象:カラマツソウ
漢字名:唐松草
撮影場所:羊蹄山外輪山(旧避難小屋付近)
2005年7月3日10時36分
撮影対象:キクバクワガタ
漢字名:菊葉鍬形
撮影場所:羊蹄山(真狩コース)
2005年7月3日09時33分
撮影対象:キバナシャクナゲ
漢字名:黄花石楠花
撮影場所:羊蹄山(真狩コース)
2005年7月3日09時35分
撮影対象:キバナシャクナゲ
漢字名:黄花石楠花
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日13時47分
撮影対象:コメバツガザクラ
漢字名:米葉栂桜
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日13時56分
撮影対象:シラネアオイ
漢字名:白根葵
撮影場所:羊蹄山(真狩コース~避難小屋)
2005年7月3日08時47分
撮影対象:シラネアオイ
漢字名:白根葵
撮影場所:羊蹄山登山道(真狩コース~避難小屋)
2005年7月3日08時54分
撮影対象:ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)雄株
漢字名:嶺柳(深山柳)
撮影場所:羊蹄山登山道(真狩コース~避難小屋)
2005年7月3日08時51分
撮影対象:ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)雄株
漢字名:嶺柳(深山柳)
撮影場所:羊蹄山登山道(真狩コース~避難小屋)
2005年7月3日08時35分
撮影対象:ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)雌株
漢字名:嶺柳(深山柳)
撮影場所:羊蹄山登山道(比羅夫コース~避難小屋)
2005年7月3日06時59分
撮影対象:ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)雌株
漢字名:嶺柳(深山柳)
撮影場所:羊蹄山(比羅夫コース)
2005年7月3日06時02分
撮影対象:ミヤマオダマキ
漢字名:深山苧環
撮影場所:羊蹄山(山頂付近)
2005年7月3日11時39分
撮影対象:ミヤマキンバイ
漢字名:深山金梅
撮影場所:羊蹄山(火口原)
2005年7月3日11時19分
撮影対象:メアカンキンバイ
漢字名:雌阿寒金梅
撮影場所:羊蹄山(外輪山)
2005年7月3日10時23分
撮影対象:メアカンキンバイ
漢字名:雌阿寒金梅
※当サイトに掲載の写真は、ゴミの修正以外、基本的に無修正、無補正、ノートリミングです。但し、以下の場合補正している場合が有ります。
☆露出不足の場合の単純な露出補正
(色飛びやブレを押さえる為、故意に露出不足で撮影
する事も有ります。ストロボやレフ板等は使用しませ
ん。)
☆サイトに載せる際の画像縮小に伴うシャープネス低下を
補う為の軽いアンシャープマスク
☆主に花の写真でホワイトバランスが極端にずれている
場合のカラー補正
☆天体写真の場合の様々な補正
☆パノラマ合成等をする場合の画像のつなぎ目を目立た
なくする為の様々な補正
以上です。パノラマ合成以外、トリミングはしていません。
コメント